文字サイズ
背景色変更
PCモードで画面を切り替え
スマートフォンモードで画面を切り替え
横須賀市立望洋小学校
ホーム
校長あいさつ
学校教育目標 グランドデザイン
沿革
お知らせ
年間の行事予定
学校生活のきまり
学校の様子
学校評価
学校いじめ防止基本方針
緊急時の対応
リンク集
サイトマップ
操作方法
アクセス認証
ページを更新する場合はこちら
保護ページ閲覧認証
保護ページを閲覧する場合はこちら
ご案内
2023年10月13日 14:10:58
緊急時の対応について
お知らせ
WHAT'S NEW
2025年08月01日 09:12:19
8・9月学校だより
2025年08月01日 09:06:32
7月学校だより
2025年04月30日 10:59:18
令和7年度学校だより5月
学校の様子
WHAT'S NEW
2025年11月13日 10:59:24
望洋まつり 本番!!
2025年11月12日 15:34:22
望洋まつり 前日準備!!
2025年11月07日 17:39:57
マリノスのサッカー教室に参加しました
11月4日(火)は、マリノスのコーチにきていただきサッカー教室に参加しました。6年生は、総合的な学習の時間に「〇〇が好き!in YOKOSUKA」というものに取り組んでいます。その中でも今回はスポーツについて調べているチームがいて、マリノスのサッカー教室に応募しました。 ボール大会に向けて少しずつサッカーに取り組む姿勢に変化が見られました。 今後の体育の授業や総合の授業に活かしていってほしい
2025年11月06日 17:44:23
なかよし班 4回目!!
10月23日になかよし班活動4が行われました。 いよいよ望洋まつりが迫ってきました。今回は一人ひとりの役割を確認する時間でした。上の学年の子たちが下の学年の子たちに伝わるように丁寧に話をする姿、与えられた役割を一生懸命練習する姿が多く見られました。本番ではみんなが自分の役割を果たしながら協力し、楽しいお祭りにしていきましょう。
2025年10月24日 16:42:57
修学旅行へ行ってきました!!
10月17日(金)、18日(土)に栃木県日光市へ修学旅行へ行ってきました。二日間ともとても天気が良かったです。 1日目は、華厳の滝を見てハイキングをしました。ハイキング後には子どもたちが楽しみにしていたアイスを食べました。夜はねこのお面づくり!!一人ひとりが自分の個性をいかして素敵なお面を作ることができました。 2日目は、日光東照宮でウォークラリーを行いました。班ごとに計画を立てて、計画通りに
横須賀市立望洋小学校
〒239-0803
神奈川県横須賀市桜が丘1-50-1
TEL:
FAX:
このサイトについて
アクセスカウンタ
アクセス総数
3250
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。
ページ人気ランキング
【1位】
8・9月学校だより
【2位】
望洋まつり 本番!!
【3位】
修学旅行へ行ってきました!!
【4位】
令和7年度年間行事予定
【5位】
横須賀美術館へ行ってきました!!
Google検索